28年以上の経験を通じ、学び実践し結果を出してまいりました。経験を重ねたことによる対応の厚み、幅を活かし、クライエントさまの間接的なニーズにも気づき、適切に対応することが可能です。
ご相談いただければ、状況に応じてできる限りの対応をさせていただくことが可能です。カウンセリングや相談・スーパーバイズ、講演その他、ご利用の仕方等についてもできる限りご希望に沿った対応をいたします。
精神関連や介護関連が基本ではありますが、そこに付帯するもの、関係性が考えられるものなど、かなりの広範囲での対応が可能です。必要な内容や希望されることはできる限り細かくヒアリングし、ニーズにお応えします。
大阪府の精神保健福祉士 うつき相談事務所では、経験豊富な精神保健福祉士兼公認心理師が、精神障害・発達障害・認知症・介護に関するカウンセリング・相談・スーパーバイズ、・事業コンサルティング、・スタッフサポート、・講演・教育育成等を実施しております。お気軽にご相談ください。
誰にも話せないような自身の思いを話すことから始めていただき、現在の自身と向き合い現状の自身を捉え、それをふまえてこれからのことを自身で乗り越えることができるように傾聴と必要な助言を行います。
また、ご家族や周囲の方々へのご理解と対応についてのご相談や医療助成等各種手続きのお手伝いをさせていただきます。
現在、相談支援に従事されている方のスーパーバイズも行っています。
利益上昇や事業拡大に関する情報提供・ご提案のほか、ご希望に合わせた行政への書類作成や手順説明など、許認可までのサポートをいたします。許認可後も事業が軌道に乗るまでお手伝いさせていただきます。また、スタッフへのストレスチェックの実施、必要に応じて受診援助やカウンセリングを行い、健康で長くご活躍していただくためのサポートも行っています。
さまざまな場所で、精神関連、介護関連に関する内容を基本とした講演行っています。精神・介護分野に関連性のあるものであれば、ご相談の上、ニーズに合わせた講演内容を構成し提供させていただきます。各企業や自治体、町内会等の勉強会にご対応いたします。
専門学校や各種学校・講座での講義も行っています。
新年あけましておめでとうございます。
今年は、静かな年明けとなったように思います。
しかしまだまだ、コロナウイルスやインフルエンザの力を軽視できない日々が続きますので、しばらくは静かに過ごすことをお勧めいたします。
今後は昨年の経験を活かし新しい生活スタイルができていくのではないかと思います。
この静かな期間に今後の新しい自分なりの生活スタイルを作ることで、前向きなこれからを迎えられるのではないかと思います。
悪いことが起これば必ず良いことも生まれています。それを見つけ出し取り込んでいくことで人は前に進めます。
1人では難しいと思われる方はお手伝いさせていただきます。
どうか、皆様にとって今年1年が実りあるものになりますように!
2017/10/27 | ホームページを公開しました |
---|
2020/1/23 | ホームページ内容を変更・更新しました |
---|
〒576‐0016 大阪府交野市星田7丁目76‐10
JR東西線 星田駅から徒歩20分
京阪バス 星田七丁目から徒歩1分